拘りを手放すと 生きやすくなる

拘りが強すぎると“執着”になる

私達は知らず知らずのうちに、多くの拘りを持っています。

拘りがあること自体は問題ないのですが、その拘りが強すぎと、執着になります。

執着するモノが多ければ多いほど、人生は生きにくくなります。

 

拘りは言葉の中によく見て取れる

執着がどのくらいあるか?は、話し言葉を観察すればよく分かります。

例えば、
「私は○○が好み」
「○○は苦手、できれば避けたい」
「こうした方が良いと思う」

くらいの拘りなら問題ありません。

「私は○○がないと絶対にダメ」
「○○は嫌い!絶対に嫌」
「こうした方が絶対に正しいに決まってる」

このように、「絶対」というような断定的な表現をするときは、ちょっと注意してください。

その拘りは執着になっていて、その裏には何らかの “恐れ” がある可能性が高いです。

 

執着が多いと人生が停滞する

何かに執着があると、同じパターンの選択しかできません。

その領域では、他の選択肢を持てないので、新しい体験が入って来なくなります。

結果として人生が滞るので、停滞感や焦りを感じることになり、人生が面白みのない退屈なモノに感じます。

 

「どちらでもいい」中庸の在り方が理想的

拘りが執着になっていないかどうか?、観察してみましょう。

「○○があれば好ましいけど、他の選択肢でも対応OK!」と気楽に思える方が、ずっと楽に生きられます。

自らの好みを明確にしながらも「ソレがあってもなくてもどちらでもOK」という中庸の在り方には、抵抗がありません。

適応力が高く柔軟な在り方です。

中庸を保てる人は、より良いモノや新しい選択肢を、次々に人生で見い出すことができます。

 

Live Heaven on Earth ♪

メルマガ登録

あなたの人生をアップグレードするためのスピリチュアルメッセージ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次